雑記
「落車する奴の後ろにいるのが悪い」 競技として自転車と関わっている人間なら一度は聞いたことがある言葉だろう。 誰もがアクシデントの原因にも被害者にもなり得る環境下で、円滑に物事を進めてメンタルヘルスを安定させるのに一番良い考え方かもしれない。そしてこの言葉...
練習日記
この2日は実質的に調整日に。流石に4日でそこそこ乗ったら身体は動かない。 昨日はワークアウトやってる友人を突っつきまわし、今日はVo2で30秒を3本と流し。 とりあえず今週は明日のレースを除いても1週間でTSS720。レースが続く場合の強度の稼ぎ方のロールモデルとなるか...
Zwift 練習日記
昨日今日の練習を簡単にまとめて記しておく。 5/22 表垂水→青根→413→裏垂水 大垂水は表裏SSTくらいで。それ以外はファストラン風味。 前日夜のレース走 がマジで効いてて120%超えてくると完全に脚がゼリー。 5/23 朝 1h程度のL3走。と...
朝夜両方でZwiftへログイン。 朝 Back to Work North America Ride 本来ならばチームメイトとレースに出る予定だったのだが、私が寝坊を決めてしまい……。3.2~3.9倍のグループライドへ。ごめん。 今回はトイレに行くこともなく平和に...
マジでご無沙汰しております。Fuminです。 色々あって完全にブログの更新が途絶えておりました。全く更新出来ていないのにPVは相変わらず安定して入ってきているのが嬉しくもあり申し訳なくもあり…。 とりあえずまだ仮の状態ではありますが復帰します。というか熱量と気持ちを戻します...
レースレポート
お久しぶりです。色々あって色々なことになっててブログの更新が全く出来ていませんでした。すみません。 ぶっちゃけ今日のブログは内容が内容なので読まなくても大丈夫です。不快になるか何を言ってるんだこいつはってなるかのどっちかなのできっと。 ---------------...
弾丸帰省からの4時間超の昼寝。色々終わってるけどローラーにはとりあえず乗った。 1h@L2~L4ウロウロ = NP:232w Fuego Flats Reverse TT 10min = 289w 結局ペース上げちゃうやつ もう完全生活が泥沼なのでL2以下に落と...
ここ数日の練習をまとめて。令和になったね。 4/30 Back to North America Ride 3.2~3.9倍でのグループライド。L2~3をひたすら行き来した。前日のL2走よりも少し上の域を叩くだけの朝練。 45分でAve:235wと数値的にはテンポ走...
今日は久しぶりにマジでなんも予定の無い1日だった。まあやらないといけないことは溜まっているけども、とりあえず何かのために身体を外に出さなくても良いのは久しぶり。 (強豪ホビーライダーを目指すならばオフの日こそ死ぬほど乗れるやったぁああああってならなきゃいけないんだろうけどね…...
今日は部の練習で小山田へ。主力メンバーはレースに行っているためメインは後輩の指導(というかリハビリ(正規の意味ではない(ブランクを埋める))の付き合い)。 通常周回を3周と小周回を1周。後輩はまだ流石に辛そうだったがめっちゃ頑張ってた。大学入ると練習以前に環境の変化に対応する...
水曜の朝はローラーに乗った。でも木金は休んだ。心が失速すると乗れなくなる。で、今日は道志へ。朝は雨でしたが天気予報的には午後から晴れだったので時間をちょっと送らせて出陣。 身体の方はTSB的には絶好調だけど現実はそうでもない。重いわけじゃないけど奥底というか芯が痛む感じ。 ...