練習日記
5h10m 141km 237TSS ATL106 CTL73 土山と宮ケ瀬抜けて道志へ。直接青根の方へ抜けると渋滞ショートカットできてとても良いってことを知った。昨日と同じくとりあえずのロング。L2-3滞在時間を稼げればってだけで特段のメニューはない。 暑さが最大の敵だが、昨日...
5h00m 118km 217TSS ATL84 CTL69 遠征続きだったので超久しぶりのロード練。土日しっかり乗れないとCTLが育っていかないから、それだけが今シーズンの問題点。 まだ6月だというのに30℃を余裕で越える陽気。正確な気温はわからんが体感マジでえぐい。計6時間の...
Zwift 練習日記
1h51m 100TSS ATL72 CTL66 キッタ練。その前にL2@40minでアップ。2レース目で回線落ちしてしまったのが苗ポイントだが、なんとか高強度でTSS100を稼げたので今週もOK。 この3日間で5h 250TSS乗れたので、明日はオフ。土日は久々のロード練なので...
1h22m 53TSS ATL68 CTL66 3本ローラーでL2走@1h。昨日に引き続きベーストレーニング。というか疲労が貯まっているのでレース強度をやる気になれない。木曜日のキッタ練でレース走が入るので、まあそこまではL2滞在でいいでしょうと。 前半は心拍数をZ2(137br...
1h45m 95TSS ATL70 CTL66 いつもならEMU等々のレースに出ているところだが、昨日オフであったのにも関わらず土日の疲労が残っている感じがあったので、ベーストレーニングに変更。 L2基調で登りはL3-4って形で1時間半。最近レース強度での滞在時間を延ばせている一...
木曜夜に定着させたいキッタ練。土日に修善寺ロードが控えていたので、調子を見るのが一番の目的。結果としては2レース目で全く身体が動かず真っ青。 遡って書いているので超適当。
いつものEMUに参戦。3週連続で出るからなんとなく相対的な調子が分かるようになってきた。感覚としては良くなってきているんだけど、数値的にはいまいち進歩がないという…。 悪くなっていないだけ良いんだけどね。 1h42m 122TSS ATL60 CTL65 42m19s Ave:2...
Zwift 筋トレ 練習日記
木祖村から帰ってきて爆睡。2日で7時間しか寝てないから当たり前。でも何故か早朝に目が覚めてしまったので、Foundationを決行。結果として仕事後には体力残っていなかったので朝乗れてよかった。 ダイエットが7割。ベースが2割。精神安定が1割。 夜はローラーに乗る気が起きなかった...
土日は大学生の個人ロードのサポートへ。正直なところ、サポートとしてもかなり反省点と課題がある大会だった。ある程度のことはできるけど、100点には程遠い。 1h24m 36.9km 76TSS ATL58 CTL65 大会前の調整に行く選手と一緒にライド。んで時間の許す限り追加でち...
1h53m 122TSS ATL64 CTL67 キッタ練#2。10分ちょいのレース走を2本。高強度練とアップダウンでこんなにTSS稼げるのかと。効率良くて強度も高くて気に入っている。参加頂いた皆様、ありがとうございました。 11m56s Ave:313w NP:336w Ave...
EMUに参加。明日から3日間、遠方での研修なのでほぼ乗れない=ほぼオフなので、今日までは追い込み。 41m43s Ave:275w NP:297w AveHR:163bpm 今日は前回よりも控えめなペース。そして身体の調子も少し上向きなのか、L2まで下がるとしっかり心拍数も150...
レース翌日だが、ズイレー。というかレース後こそ練習。疲労抜いてるわけだし。 短めズイレーからの30秒L6を4本。シッティングでの450w前後にアプローチしたい。 実は集中力切れてる節もある。もうちょい乗るべきなんだろうけど切り上げてしまった。
2h00m 135TSS ATL69 CTL69 ズイレー前に30min@L2と高回転もがき3本。ちゃんとアップしてる。L2で140以下には収まらないくらいの調子。150以下には気を付ければ収まる。 41m46s Ave:274w NP:307w AveHR:166 Volcan...
1h01m 64TSS ATL58 CTL67 量より質で短めズイレー1本に。登りで7倍まで上がっては下りで3倍以下まで緩む感じ。450w前後でも楽に踏める感じが少し出てきた。疲労がないだけかもだけど。 10m46s Ave:319w NP:345w AveHR:171 でも余裕...
大学生の練習をチラ見しつつ、事後に単独でL2-3@30minを1本。TSS126。 上半身と下半身の連関が欠如している感あり。そういえば実走の頻度が減っているし、なあなあな練習が増えてるし、股ずれ多いからローラーでのフォームも崩れているし…。 6月になったらチェーン変えよう。とい...
1hピスト3本L2走。からの腕と脚の筋トレ。Foundationと同じく最低限の練習。 ちなみに10kg×2で10回ブルガリアンスクワットをしただけで日曜まで疲労が残っている。やっぱり苦手だ。
あまりにも調子が悪すぎてブログを書けなかった。低強度が多いとは言え、8日連続乗っているからかな。とにかく疲労の管理が相変わらず下手くそ。 フルレスト入れようって何度も言ってる気がする。前向きなオフが必要。 詰めたって強度稼げなきゃトータルの練習量は意味なくなるし。
1h33m 101TSS ATL66 CTL70 慢性的にダラっと乗っているので、疲労が蓄積してしまっている感あり。痩せるために日々コツコツとL2走を入れた結果、メリハリが消えている。 3R (Volcano Circuit 右回り×8) ローラー前に体幹トレ。レースの方はかなり...
Foundation L2@8min - rest@1min × 5 マジで今日は疲れている。とりあえずいつものをやった。完全オフにすべきだった。のかもしれない。でも心拍数低めでよかったね。L2の下側(FTP60%くらい)なら130台でこなせるくらいになってきた。 とりあえず減量...
土曜はズイレー、日曜はFoundation。土曜日は無限に昼寝をしてしまった…。異常なまでに眠くて食欲があってマジで????って感じ。日曜は学生クリテのサポート後に夜ローラー。 土曜はマジで踏めず…。 日曜は違うタイプのFoundation L2@8min - rest@1min...