お久しぶりです。
めっちゃお久しぶりです。
気が付いたら社会人になっていました。フルタイムで働き始めたこと以外にも、引っ越しや初めての一人暮らしなど、生活環境も大きく変わりました。なんやかんやで結構キツかったです。
そんな状況下でも大好きな自転車に楽しく乗ることが出来ています。ありきたりな言葉になってしまいますが、支えてくれる方や自転車の上で関わってくれる皆様のお陰です。
でまあ群馬やら東日本トラックやら宇都宮やら、JBCFに参戦しているわけなんですが、これが中々上手くいきません。
学生時代もそこまで強かったわけではありませんが、思い通りに走れていた時の自分との乖離に気が付いてしまうと苦しいものです。
![]() |
東日本トラック オムニのポイントで順位落として萎えの図 Photo:K.Keiko |
とまあ色々思うところがありまして、ひとまずメモ代わりの簡単な練習日記を再開します。イメージは大学生時代に部のブログで書いていたアレです。眠いので前振りも適当です。
8/19
3本ローラー@ピ 1h
(15/45 × 2 ) × 2
1min × 1
15sec × 2
15秒が長い。今年の夏はローラー部屋にエアコンが無いという言い訳を何度したかわからない。
じっくり時間をかけてもがきのフォームを改善しないと未来が無さそう。
内容を初日から薄くすることで継続のハードルを大きく下げました。
0 件のコメント :
コメントを投稿