練習量を戻し始めて2-3週間。ここから卒業を懸けた試験期間が待っているので、また自転車へ割ける時間が減る。じゃあFTP測るなら今じゃね?ってことでGO。
Ramp Test
個人的には20分走よりとっかかりやすい。圧倒的に精神的な負荷が少なくて済む。Ramp Testってなんぞや?って話は私の過去ブログにて。
https://www.trackcycling.tokyo/2019/03/zwift-ramp-test-ftp.html
今までは2回とも380wをクリアしたところで尽きていたので、今回は400wまで完遂することを絶対目標に。
んでまあ気合でやったんですよ(大割愛)
![]() |
レポート。心拍計は電池交換しないとヤバい。 |
んで結果は……317w!
![]() |
結果のスクショ取り損なったのでこっちで。 |
計測時期 | FTP | 体重 | PWR |
---|---|---|---|
2019/3
|
288w
|
62.5kg
|
4.61倍
|
2020/1
|
317w
|
65.5kg
|
4.84倍
|
今年の夏にまともに計測してたらもっと良い値が取れていたのだろうか。まあリザルトを残せていない時点で何かが足りなかったのは確かだしどうでもいいか。
あとはRamp Testが得意なタイプの選手かも…って要素もある。5分の出力的には全然これくらいいけそうだし。
とりあえずトレーニングゾーンを設定し直して練習してから考えよう。前回もちょっと高いか?って違和感抱えつつそれで練習してみたら意外となんとかなったし。
強くなりたいなら感覚をバグらせないと。
0 件のコメント :
コメントを投稿