昨日今日

全日本学生トラック2日前。結果はそんなに意識してないといいつつも、どこか緊張が出てきたような気がする。でも悪い感じではないと思う。なんとなくだけど。


昨日

城山やら津久井やらの上りで数本軽く踏んだ。9割程度の感覚でまとめた城山の表では7分4秒Ave:328w(61.2kg)でベストを1秒更新。パワーをセーブしてもタイムが伸びてるのは軽量化の恩恵。

全日本学生ロードが終わってからの1ヵ月はトラック選手に戻る方向で体を作ったけど、インカレはどっちに寄せようって問題が発生してる。美麻のコースデータ引っ張ってきて両立できそうなpwrを探るとかしたほうがいいかもしれない。


どっちも頑張りたいのが本音だけど、中途半端に両方へ手を伸ばしたら確実にどっちつかずで自滅する未来が見える。


今日

ピストでローラー。ローラーサポートの同期に圧倒的感謝を捧げた。思ったより疲労が抜けていないことなどを加味して軽めに。L2で数分を2本と軽いかち上げを2本。

レポート
明日も軽めに流して終わりですかね。明日の時点でTSBが-12で多分土曜に-5くらいに…なる…はず。ここでちゃんと計算してないあたり甘いって言われたら何も言い返せないけど、まあ感覚派でやってきたからなんとかなるでしょう。



0 件のコメント :

コメントを投稿