見ててくれ

昨日今日の練習を簡単にまとめて記しておく。


5/22

表垂水→青根→413→裏垂水

大垂水は表裏SSTくらいで。それ以外はファストラン風味。前日夜のレース走がマジで効いてて120%超えてくると完全に脚がゼリー。


5/23


1h程度のL3走。というか上りで400wくらいまであげるのを繰り返してNPをL3に落とし込んだ形。来週末のTTへ向けてディスクの感触を確かめるのが主な目的。
謎のディスクを履いたROLLINGSTONEさん
メーカー不詳のディスクは無駄に重い…。高速域は伸びるけど。あとやっぱり硬いホイール履くと末端に意識がいってしまって少し身体の使い方が乱れる。来週は出来る限りディスクで実走かな…。


その後バイトへ…。

Japan Zwift Hillclimb Race (A)
58分12秒 Ave:257w NP:283w

多分日本一キツイZwiftのレースに初参加。ペースが普通にヤバい。逃げには乗る気も起きなかった。VolcanoのKOMでメイン集団が2つに割れたがなんとか前へ。
Volcano KOMを耐えた図
攣りそうな左ふくらはぎを誤魔化しながらZwift KOM(R)をなんとか耐えてゴールスプリントはすっからかんの集団最後尾。
ヒーーーーー
Zwift KOMの上りからゴールまでで3回くらい千切れかけたのを全部埋めたのは気持ちが切れなかった証拠なので肯定的に捉えてる。そもそも千切れるなって話だけどふくらはぎ誤魔化しながらじゃ10倍は出せない…。

リザルト


とりあえずこの4日間でTSS620を稼いだ。色々あって乗れなかった前3日を含めてもATL100に到達。たった数日の練習過程でどうこう言っても仕方がないけど…まあ見ててくれ……。

今週末の全日本学生クリテには間に合うとは思っていない。というかあんなクリテはもう宝くじを引くようなものなので気楽に仕掛けていこうと思います。

あと2週間はまだ完全に心が晴れ切らないけど、とりあえず気持ちがノッてきた帰ってきた。

0 件のコメント :

コメントを投稿