新学期もローラー

風邪は大分よくなりました。4/1は休んでしまいましたが……。

とりあえず大学4年生になったわけです。学生も今年が最後。新社会人になった先輩方の悲鳴を聞いていると、今年で世界が滅亡してもそんなに困らないかもなって思っちゃいます。

昨日

友人に案内してもらいながら裏尾根幹とやらに。アドベンチャー感満載でとっても楽しかったです。詳細はあえて載せません。

細かい激坂が地味に効いてTSSは150ほど。

夜に新しく買ったTICKR Xのワークアウトをこなしたら無事に筋肉痛…。同じ部位でも普段と違うイジメ方をするだけでこんなに効くとは…。こいつは結構凄いので後日ちゃんとレポートします!

今日

バイト後にZwiftへログイン。TTRの6kmのレースに参加。
先頭集団は18名ほど
細かいアップダウンのあるスクラッチって感じです。スタート後からとんでもないアタックするやついるかな?って警戒してたけど杞憂に終わる。

上りでちょっとペースがあがるものの決定打にはならない感じ。みんな様子見。
ペースが上がっても冷静に対処
ラスト1kmあたりで2名の選手が先行。それを追うの追わないのって感じでちょっとペースあげつつ牽制してる感じ。マジでスクラッチ過ぎて楽しい。

600で集団から数名の選手が追走に入るような形で飛び出す。それに合わせて踏んでいき、ケツに張り付いて400からスパート。200手前で逃げていた二人をキャッチしそのまま踏み切って1着!!

って思ったらリザルトでは2着…
Oh
誰もいないと思ったのだけど見間違いだった… or 接続怪しい選手が単独でめっちゃ踏んでたのどちらかですね。
まあしゃあない。ZwiftPowerでは1位だったからいいや。
レポ
7分33秒 Ave:312w NP:342w
時間が短いからNPは参考にならないけど…。


その後はTRSの1kmTT意識で高回転のもがきをパターン変えて4本。
スプリントジャージ。
ちゃっかりスプリント賞獲得。TSS90稼いで終了。

まあ悪くはない二日間だったはず。この調子で行こう。ちなみに明日は健康診断です。いつ170cmを下回るか毎年冷や冷やしてます…。

0 件のコメント :

コメントを投稿