お付き合いを始めました。

えーこの度、私Fuminは喘息さんとお付き合いを始めました。チャレンジロードで発動してから薬の服用を続けてきましたが、昨日今日と本格的にロード練に戻ったらバッチリ再発。真面目にしんどいです。

まだ喘息の診断が出たわけではないのですが恐らく運動誘発性喘息だろうとのことなので、今の薬が切れ次第また病院にお世話になろうかと思ってます。…修善寺オープンでまた苦しむ未来が見えているのならその前に病院行くべきか…??


昨日

部の練習で道志へ。SSTペースからのラスト上げで1時間NP262w。諸事情によりポジション変更を余儀なくされたのと就活諸々で先週からちょっと乗れていなかったのが響いてる。

響いてるというかちょっと思い通りに身体が動かない感じ。でもまあ大昔のような全く上りで踏めてない感じはないので及第点。

下りで無限に咳が出るのが本当に辛い。


今日

彩湖にてペース走兼レース走を2本。1本目は28分でAve:269w NP:310wが出ていたのでこちらも悪くはない。というか先週の感触が良かった小山田朝練よりいい数字出てる。

ただ例に漏れず、追い込むと気管支がオーバーヒート。今日は咳し過ぎて頭痛にも悩まされる始末。昨日より今日の方が酷い。


とりあえずガタガタになってしまったPMCをCTL80台に戻せたので良かったことにしたい。こんな数字で満足してちゃいけないんだどね…。色々キツいわ正直………。
PMC 
来年度以降の話を早いところ片付けたい。卒論も目処を立てたい。精神的なものも含めて何にも囚われずに自転車に乗りたい。4年で3年の結果を超えるってのはやっぱり相当厳しいことなんだなって。

後輩達、マジで後悔だけはしないように乗れるうちに乗りたいだけ乗って納得出来るところまで極めて欲しい。勿論私も頑張る。

0 件のコメント :

コメントを投稿