nヵ月振りのAlpe du Zwift登頂

今日は久しぶりにマジでなんも予定の無い1日だった。まあやらないといけないことは溜まっているけども、とりあえず何かのために身体を外に出さなくても良いのは久しぶり。

(強豪ホビーライダーを目指すならばオフの日こそ死ぬほど乗れるやったぁああああってならなきゃいけないんだろうけどね…。)

昨日は11時前には就寝。目覚ましを掛けなかった結果10時間は寝ることが出来た。最高。今日くらい全部休んでも誰も怒らねえだろ…ってヌルヌルまったり過ごしてたらこんなでいいのかなと。結局疼いてローラーに乗った。


Alpe du Zwift

60min@L2(Ave:204w)
30sec@L7(450w↑) - 1min30sec@rest

レースに出る気分でも脚でもなかったので久しぶりにAlpe du Zwiftを上ることに。ワークアウトにしても良かったけどとりあえず楽しく痩せよう(?)ってことでL2で揃えてみた。

そしたら丁度1時間くらいで登頂成功。ちょうどいいね。
Lightweightは今日も当たらず…
ただTSSみたら低すぎて笑ってしまったので軽いインターバルを追加。脱力しながらの高出力の繰り返しが最近のテーマなので、5minの限界よりも高い450wの30秒でいいかなと。レストの1分半は気分で決めました。科学的根拠はありません。

とりあえず嫌にならない程度に6本。W'bal的には52%だったので12本はいけるはず。
GCデータ
100近いTSSを稼げたので終了。今日に関しては完全に自己満の域を出ない練習であるが、乗っただけ良かったってことにしたい。

平成最後の明日は大学に行きます。平成最後の授業です。元号が変わる瞬間は何しようかな…。

0 件のコメント :

コメントを投稿