ルーターを買い替えたい

どうも。Fuminです。
今日は部活のアレコレや諸々で日中家を出ていたので、夜にZwiftのレースに参戦。何日連続で出てるんだ…??

3R Watopia Hilly Reverse Race - 3 Laps (A)

部活の後輩達と出陣。1周目の上りで自分からペース作れたり2周目でヌルっとスプリント取ったりと調子は良さげ。

なんてことを思ってたら2周目の上りの手前で回線落ち。30秒後位に復帰して7秒差をブリッジかけようと踏んでたら再度回線落ち。1分近く戻らなかったのでクソ萎え…。
回線落ちの図
ルーターに繋がってはいるのにネットまで接続できていなかったりしてるので原因がわからない。ちょいちょい調子悪いしルーターが寿命なんですかねぇ…。
友人に勧めて貰ったtp-linkのルーターが可愛くて気になる。

とりあえずレースの方はもう意味がなくなってしまったので離脱。

22分04秒 Ave:264w NP:284w
(回線落ち後にうだうだやってたの含むからもうなんとも言えないデータ)

TTR Weekly Climbing Race (A)

不完全燃焼だったので直ぐ参加出来そうなレースに参戦。Watopia Hillyの順走を1周するスプリントレース。

スタート直後のKOMが鬼速い。KOMジャージ取った選手が本当に強くてヤバかった。私はなんとか後半巻き返して2位パックで通過。下りで緩んだので後ろの集団も合流し、先頭は10名に。

上りの勢いでそのまま踏まれてたら終わってたなきっと…。その後はアップダウン区間でちょっとペースあがるものの、特に決定打とはならずゴールスプリントへ。

ゴールは上手い事番手取って仕掛けた…!と思ったら更に後ろから伸びてきている選手がおり、ライン前であっさりと捲られてしまいました……。
リザルト
最後捲られて2位か~なんて思ってたら3位。なんか一人先行してたっぽいんだけどそんな人いた……?回線の関係か俺が見てなかっただけなのか…。

12分09秒 Ave:281w NP:311w

もうちょい高強度で乗るか時間増やすかしないと練習量が足りてない気がする。というか足りてない。回線切れからメンタルまで切れなかったのはまあ最低限良かったけども。

友人にオススメしてもらったtp-linkのルーターがなんだかとってもかわいいので興味出てきました。

0 件のコメント :

コメントを投稿