Zwift 練習日記
ゴールデンウィーク2日目。今日もZwiftです。 JBCF群馬やら平田クリテやらが行われていますが、Zwiftです。誰にも文句は言わせません。バンク練に行きたかった感はあります。 WBR 1 Lap Volcano Circuit Sprint Race まずは1レ...
とうとうゴールデンウィークに突入しましたね。好天に恵まれたGW初日でしたが、私は相も変わらずZwiftで練習してました。 4日連続の5連戦目なので正直なところ疲労困憊です。しかし、一日当たりの練習時間が短いのでTSSもCTLも大して良い数値ではないのが目下の悩み。主観的にはT...
今日は朝と夜の両方でZwiftのレースに出場しました。 Zwift → 大学 → Zwiftってな感じです。ゼミが本格的に動き始めていないからこそ出来た動きですね…笑 WBR 1Lap Classique Flat Race お馴染みのWBRのレース。London...
どうも。 今日は大学で講義を受けた後、夜にZwiftのレースに出場しました。まあ結果はタイトルで察してください。 Asia Tuesday Race Greater London Flatを3周する40km程のレース。Asiaのレースなので(?)カテゴリー分けはありませ...
今週の水曜日も雨でした。中々水曜朝練が開催出来ないもどかしさが…。(朝練が無いお陰で、睡眠時間が確保出来て助かっていたりもしますが…) てなわけで今日もZwiftでした。 KISS Americas PM Race (a) 久々にWBRシリーズではないレースに参加。L...
レースレポート
どうも! 先週末は2018年度RCS初戦、 菜の花飯山クリテリウム に参加してきました! クラス1デビュー戦となった昨年はDay-1で入賞したものの、Day-2はDNFに終わってしまったレース。しかも、2017年度のクラス1で完走出来たのが飯山の初日のみという……。まあ色々...
足の怪我が落ち着いてきたので、今日から練習復帰しました。 まあ2日空いただけなので影響はそこまでないでしょう…! 毎週水曜日は朝練の予定なのですが、今日は雨だったので大人しくZwift。飯山クリテ対策として、同じくらいの時間帯のレースに出場しました。 WBR 3 La...
雑記
久しぶりに"雑記"カテゴリの更新です。 マジでしょーもない話とちょっとしたお知らせなので、前半はすっ飛ばして頂いても構いません笑 実は月曜火曜と自転車に乗れていません。何故かと言いますと……日曜日の練習の後、家のドアに足を挟んで 怪我 をしました。アホ...
どうも! 今日は朝から雨だったので、宣言通りZwiftでレースへ参加しました。めちゃくちゃ気合を入れてた割には…という結果になってしまったので、微妙な顔をしながらこのブログを書いています。(´ρ`) WBR 3 Laps Volcano Flat Race Watopi...
練習日記
やあ。 今日は小山田で部の練習でした。午後からTOEIC組がいたので、練習は午前でサクッと! 小山田小周回 × 4 メンバー:たくさん ここ数週間の練習で一番メンバーが多かったような気がします。やっぱり人数が多いと楽しいです。 基本ペース&人数が多いので...
どうも! ブログを上げるのが遅くなってしまいましたが、先週末は2018年度の初戦となるTRS第1戦に出場してきました。 試合前のあれこれ 日々の練習ではしっかり数値も出ていたので、結構な気合を引っ提げて伊豆へ。 前日に会場入りし、7日出場組のサポートをしつつローラーで調...
どうも!Fuminです。 今日は夕方まで大学の講義があったので、夜にZwiftのレースに出場しました。24時間いつでも誰かと走れるのはやっぱりスゴいメリットだなぁ…。 WBR 3 laps Jungle Circuit Hilly Race 色々とZwiftのレースに参...
新学期が始まりました。Fuminです。 今日は朝練の予定だったが寝坊(後輩君本当にごめん)してしまったので、急遽Zwift練にしました。 時間はあったので一人でどこかへ練習しに行っても良かったのですが、いまいち気が乗らず…。独りロード練が嫌いなところも治さないとなぁ。 ...
どうも!Fuminです。 今日もまたZwiftでレースに参加してきました! 先週末に参加したTRS第1戦のレースレポートは写真が入手でき次第更新いたしますのでしばらくお待ちください<(_ _)> WBR 6 Laps Volcano Circuit Fla...
機材関連 練習日記
ちょっとばかしお久しぶりです。 新年度に入り、私の大学でも新歓活動が始まりました。絶妙な忙しさにやられてしまい、なかなかブログを更新できず…。 入学式と言えばやはり桜ですが、今年は既に結構散ってしまいましたね。なんなら緑の方が多いんじゃないかっていう木もあってビックリです。...
今日は部の練習で道志へ行って参りました。最高気温は20℃越えでとても走りやすい気候でしたね。 レッグウォーマーを外したことによって露わになった後輩たちの脚を見て、「仕上がってんな~~~」と感じた今日この頃。 メンバー:後輩3人・僕 ここ数日の疲労の影響があり、朝起きた...