冬休み最後の日

どうも!
今日は成人の日でしたね。東京は空模様が微妙でしたが……。

そして今日で私の冬休みが終わりました。(本当は6日の土曜から大学なんですけど全休的な奴です。) なんやかんやで冬休み最終日もZwiftでした。
6wk Beginner FTP Builder
Week1 Day3 Foundation

6min@warm up
-------------------------------------
6min@190w - 1min@135w × 6
------------------------------------- 
6min@cool down

昨日の様子だと高負荷のインターバルじゃ完遂は厳しいかもなと感じたので今日はFoundationにしました。戦略的撤退的な何かです。

レポート。一枚目の画像の通り、本来はゾーン2域(青)のメニューなのですが、踏みすぎて全部ゾーン3(緑)に入ってしまいました。まあ全セット垂れずに完遂出来るのなら負荷は上げてしまっても良いと思うのでOKってことで。

最後にTSS稼ぎを兼ねて40sec@400w - 80sec@rest × 2を追加。これでちょっと上側も使えたかなといった感じ。

そんなこんなで冬休み最終日は終わりました。明日から大学なのでまあ適当に頑張っていきたいと思います。そういえば!今日フレームが発送されたみたいです。メチャクチャ楽しみ。


↓今日のデータにマップが表示されていないのは、家のwi-fiの調子が悪くてZwift側からのデータがSTRAVAに送れなかったからです…。なのでサイコン側のデータを載せました。

ちなみにですが、Zwiftは走行中にインターネット接続が途切れても走行を続けることが出来ます。周りの人が全員表示されなくなりますが…(;´・ω・) また、Ziwft上のアクティビティには接続が切れる前の段階のモノしか保存されませんのでご注意ください。

0 件のコメント :

コメントを投稿